リレーブログNo.15🔥 〜やっぱり応援がスゴい!〜

前回のリレーブログはこちらから!

こんにちは〜😃
今回ブログを担当します、クラリネットパート2年の富山です。

前回のブログの紹介でもあった通り、私の生きがいは食べること!
この自粛期間が終わったら、何を食べに行こうかなぁ〜🤤なんて考えながら生活しています。
今は小籠包をお腹いっぱい食べたいです。

そんなことはさておき、
今までのブログでは、応吹の事やその魅力について、たくさん語られてきたと思うので、私からは応援そのものの魅力について、できる限りお伝えできればと思います。

入部理由

その前にまず、私が早稲田大学応援部吹奏楽団に入部した理由から簡単にお話ししていきたいと思います。
それは、ズバリ「応援がしたいから」です。大学入学前、サークルを決めるにあたって大学で何がしたいか考えた時に、真っ先に思いついたのがこれでした。

元々、野球観戦が好きだったので、高校野球にヤジを飛ばすおじさんたちと肩を並べて1人球場に足を運ぶ、そんなJKをやっていました。応援と言うよりかは、ただ野球の試合を見て楽しむという感じです。
でも、高校で、吹奏楽部として野球部の試合の応援に行くようになり、その回数を重ねるうちに「応援」というものの魅力に取り憑かれてしまうんです…

応援の魅力

では、どうして私は応援に取り憑かれてしまったのか、応援の魅力についてここで一気に語り尽くしたいと思います。少し長くなるので、「ふーん、そうなんだ🧐」くらいにさらっと読み飛ばしていただけると幸いです笑笑

まず、一括りに応援と言っても、いろいろあると思います。応援部にもリーダーチアリーダーズ吹奏楽団とそれぞれ種類がありますし、応援部に限らず、観客として観戦するのも一種の応援だと思います。
でも、観客が1人で「がんばれー!」と目一杯叫んだとしても、広い球場でその声が選手の耳に届くことはなく、2メートルくらい先で落ちて消えてしまうでしょう(°_°)

しかし、応援部吹奏楽団は楽器という武器を持っています。それも、集団で一つの演奏をすることでより大きな”音”として選手に直接届けることができます。さらに、さっき言った個々の観客たちがその音を聞いて声を揃えれば、球場全体が一つになり、さらに大きなパワーを生み出せます。これが選手を鼓舞する「応援」になるのです。

「どうだ、これが応援の力だぁ!応援の魅力だぁ!」

と言いたいところですが、そんな簡単なもんじゃないんですね…
当たり前ですが、応援が選手を鼓舞するからと言って、必ずしも試合に勝てるわけではありません。試合というものは結局は選手同士の実力が物をいう戦いです。勝つために選手は日々血の滲むような練習を積んでいます。応援が試合の勝ち負けに踏み入る隙なんてほとんどありません。

想像してみてください。
どんなに勝ちたいと願っても、私たちは試合の外で応援することしかできません。どんなに全力を振り絞って応援しても、負ける時は負けるのです。その時は、どうしようもない無力感に苛まれます。
それでも、少しでも力になりたい選手を後押ししたい、その一心で私たちは応援します。
だからこそ、苦しい戦況の中、スタンド一体となって応援し、勝てた時は、心の底から達成感と幸福感を味わうことができます。

このように、試合に出て一緒に戦うことはできずとも、全力で応援した者は、負けた時は選手と同じように悔しい思いをし、勝った時は選手と同じように喜ぶことができる。だから応援は面白いのです。
そう、これこそが、応援の魅力だと私は思います。

そして、応援が試合の勝敗に踏み入る隙はないと言いましたが、応援が何とも説明できない不思議な力を及ぼす事があるのもまた事実です。私もそういう試合を何度か経験してきました。もし、その瞬間に立ち会うことができたら、その時湧き上がる感情はきっと想像の遥か上をいくと思いますよ✨

少々熱く語ってしまいましたが、私が応援に取り憑かれてしまう理由、少しは理解していただけたでしょうか?笑

各種応援がすごい

この応援の魅力は野球に限らず、もちろんどのスポーツにおいても言えることです。早稲田大学応援部は、野球の他にもサッカー、アメフト、アイスホッケー、ボート、自転車などなど、たくさんの応援に行っています。
高校時代は野球応援しか経験していなかった私も、応吹に入部してからは各種応援の魅力に引き込まれました!

箱根駅伝、大手町のゴール付近では、寒さなんか忘れるくらいの観客の熱気に包まれていましたよ🔥

各競技、場所もルールも規模も、応援方法すらも違うのに、そこに「応援したい」という気持ちがある限り、応援の面白さはすべてに共通しています。体育各部が強い早稲田大学だからこそ、いろいろなスポーツを楽しめるのも早稲田大学応援部の魅力の一つだなと思います。

ここまで応援のことばかり書いてしまいましたが、少しでも応援の魅力が伝わっていてくれたら嬉しいです😂

最後に

現在、新型コロナウイルスの影響で、いろいろなことが制限され、新入生は特に、先の見えない不安な日々を送っているかと思います。
でも、これを乗り越えればきっと素敵な大学生活が待っています🌸今は自分がやりたいこと、好きなことをじっくり考える良い機会だと前向きに捉えて、是非、充実した4年間を掴み取って欲しいです。
そして、私は皆さんと応援できる日々を心待ちにしています!

それでは最後に、次のブロガーの紹介をさせていただきます。

我らが吹奏楽団責任者!普段の穏やかさとは裏腹に、決めるところはビシッと決めてくださる存在です😎熱い思いを語ってもらえること間違いなし!
早稲田大学応援部のホームページにもカッコいい挨拶が載っているので、是非チェックしてみてください( ° ʖ °)

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました😊

次回のリレーブログはこちらから!