リレーブログ No.1💝〜私にとっての応援部吹奏楽団〜

春から早稲田大学に入学される皆さん、こんにちは🌸早稲田大学応援部吹奏楽団3年、サックスパートの清水優那と申します‍‍🙋‍♀️
なんとこの度、応援部吹奏楽団のメンバーでリレーブログを行うことになりました🎉総勢20名を超えるメンバーがリレーブログを繋いでいきますので、ぜひ最後までチェックお願いします👀

私が応援部吹奏楽団に入部したきっかけ🎷

さっそく、私がこの団体と出会ったきっかけを話していきたいと思います✨私は、中高6年間テナーサックスをやっていて、大学でもテナーサックスを続けたいな〜と思っていました。しかし、せっかく早稲田大学に入学するのなら、新しいことにもチャレンジしてみたい‼️という思いもあり、大変悩んでいました😌そこで、SNSを通じて見つけたのが、この早稲田大学応援部吹奏楽団です!

応援部吹奏楽団では、演奏だけでなく、応援やドリル(ステージマーチングの事です!🎺)も出来ると知り、楽器は続けたいけど新しいことにもチャレンジしたい自分にピッタリだ!と思い、入部を決意しました‼️😄また、当時私は、情勢的になかなか上京が出来ず、入学後も地元(大阪府出身です❣️)で生活を送っていたのですが、そんな中公式LINEを通じて、当時の新歓担当の方が優しく接してくださったことも入部の決め手となりました🗝

ついに入部&上京‼️しかし…

そんなこんなで応援部吹奏楽団への入部を決意した私は、部活動への参加の為に、東京へと上京してきました‍‍🏃‍♀️しかし、当時の私には東京にほとんど友人がおらず、知らない土地での一人暮らし、部活動と、新しいことが目まぐるしく起こり、不安の連続でした😭ですが、そんな時に応援部吹奏楽団の仲間がたくさん支えてくれました!同じ年に入部してきた同期はもちろん、単身上京してきた私を気にかけてご飯に連れて行ってくださったり、声をかけてくださった上級生の方々には感謝しかありません🙏寂しいと思う暇もないくらい密度の濃い時間が流れていて、充実した大学生活をスタートさせる事が出来ました💝

私が思う応援部吹奏楽団の魅力🌟

応援部吹奏楽団で活動する中で、応援部吹奏楽団にしかない魅力にたくさん気付きました‼️
まず1つ目は、最初にも書いたように、演奏、応援、ドリルという、3つの活動を行う事が出来る点です!
それぞれの活動に異なった魅力があります!私は全ての活動が好きですが、特にドリルが面白いな〜と思います😊ドリル未経験でも大丈夫かな?と不安に思われる新入生の方もいると思いますが、大丈夫です!!部員のほとんどが大学からドリルを始めた初心者です😉歩き方の基礎から練習を行うので、初心者でもめきめきと上達出来ると思います✨

2つ目の魅力は、部員同士の仲が深い事です🤝応援部と聞くと、「上下関係が厳しいのでは…?」と思う方もいらっしゃると思うのですが、私はむしろ、仲間同士の絆が深い団体だなと思います!音楽をより良くする為に話し合いをするだけでなく、大学生活や私生活の相談にもよくのっていただいていて、部員同士の信頼関係が築けているからこそこんなに深い話が出来るんだろうなと思います!また、同期は本当に家族みたいな存在で、自身が悩んでいる時や、苦しい時に、たくさん助けられました。下級生の子達からも良い刺激をもらっていて、下級生が頑張っていると、自分も頑張ろう!と思えます!💕素敵な仲間に出会える団体だなと思います✨

応援部吹奏楽団は、自分に自信をくれた場所

私にとって応援部吹奏楽団は、自分に自信をくれた場所です。応援部吹奏楽団では、とにかく様々な経験をする事が出来ます!その中には、自分が得意な事も、苦手な事もありました。ですが、多くの経験を通して、自分の得意な事により自信を持てる様になれたり、苦手だと思っていた事が意外と楽しいと思えたりと、自身のキャパシティが広がっていくのを実感しました✨
新入生の皆さんも、これからの新たな生活に向けて、様々な思いがあると思います。ですが、大学生活は本当に楽しく、充実しているので、臆さずに色んなことにチャレンジしてみてください!

ここまで読んでいただき本当にありがとうございます‍‍🙇‍♀️早稲田大学応援部吹奏楽団では、春から一緒に活動をしていく仲間を大・大・大募集しています!!🌸新歓公式TwitterInstagramLINEもやっておりますので、ぜひチェックお願いします🤲

次回のリレーブログ担当は、いつもニコニコ、特に応援中の笑顔が眩しい✨ホルンパート女子です‼️次回のリレーブログもぜひチェックしてみてくださいね😄