リレーブログNo.19 〜充実した4年間〜

みなさんこんにちは!今回のブログの担当を務める児玉と申します!演奏時バスクラリネット、応援時とドリル時はテナーサックスを担当しています🌟バスパートでもクラリネットパートでもサックスパートでもあります☺️前回ブロガーの西村はクラリネットパートと紹介してくれたのでクラのイメージが強いのかもしれません笑
埼玉県在住・アルバイトはうどん屋さん・法学部の4年生です!よろしくおねがいします!!

私の入部理由

「吹奏楽を続けながら新しいこともしてみたいなあ」という理由です。とは言え応援時とドリル時は今まで続けてきたバスクラがないことや体育各部でハードル高いな、、となかなか入部には踏み切れていませんでした。では何が決め手になったのか。いくつかあるのですが「野球応援の楽しさ」が大きかったかなと思います。


中高吹奏楽部、高校は女子校でスポーツも応援することすらも無縁な生活をずっと送っていました。そんな中観戦ツアーに参加。初めてちゃんと野球を見て、同年代で活躍する選手がいて、早稲田を応援する人がたくさんいて、点が入ればみんなで喜んでその中心には応援部がいて、、、うまくあらわせないのですがとても心が動いたのを今でも覚えています。

明日明後日と観戦ツアーが行われるので、野球なんて今まで見たことないよって人にもぜひぜひ来てほしいなと思います!

活動の魅力

続いては応援部の魅力のお話。応援・座奏・ドリル全てにしっかり取り組みます!3年前の新歓期、応援部は応援の曲とかポップスしか吹かないと他の音楽サークルの新歓の人に言われた記憶があるのですがそんなことありません!笑 しっかり吹奏楽やります。コンクール出ます。アンサンブルもやってます。入部の理由は人それぞれですが、全ての活動でみんなで1つになれるところが魅力だなと思います。活動について詳しくは長山のブログがおすすめ。

人の魅力

やっぱり応援部でたくさんの素敵な仲間と出会えたことがすごくすごく大きいです。上級生からはたくさん吸収することがあって、下級生には元気をもらって学ぶこともあって、あとはやっぱり同期ですね。みんなひとりひとりすごいんです。大学4年生のこの時期ということで部活ではないことの悩みとかストレスとか結構大きいのですが、同期と会っておしゃべりすることで私は日々助けられて生きられてます。そういう仲間と出会えるところも応援部の魅力ですね。「人」については小山のブログがおすすめです。

応援部での4年間

応援部に入部すると活動期間は4年生の12月までなんです。ながっ!って思いますよね。私も3年前はそう思ってました。応援部の活動内容は特に変わらないしイベントも例年同じものが多いです。それでも今思うことは「ここまであっという間だったなあ、飽きを感じた瞬間なんて一度もなかったなあ、、もう4年生なんて、、」こんな感じです。

毎年活動の「見え方が違う」ことが4年間続ける魅力かなと最近思います。例えば定期演奏会。新人の頃はドリルが不安でとにかく必死で特に何も見えていなくて笑、2年生でちょっと周りが見えるようになってきて、3年生ではどっぷり半年前から裏側のところにも携わって、、4年生はどう見えるんだろうと今から楽しみです。4年間続ける価値がきっとあります。各学年の役割については木内のブログをチェック。

新入生の皆さんへ

ここまでお読みいただきありがとうございました。そんなに大した話ができていなくてごめんなさい笑

大学4年間何をするか。選択肢はいろいろあると思います。たくさん悩んで考えて決めてほしいなと思いますが、「心が動く瞬間」をぜひ大事にしてください。応援部があなたの心を動かすものの1つになれば嬉しいです。観戦ツアー練習見学スプリングコンサート(4/20!)などなどぜひお越しください☺️

さて次のブロガーは!ユーフォニアムとトロンボーンの二刀流のかわいい2年生です!優しい落ち着いた雰囲気で年上なんじゃないかとたまに思います。次回もお楽しみに!!