リレーブログNo.12👣 〜私が応吹を続けた理由〜

前回のリレーブログはこちら

皆さん初めまして。
クラリネットパート4年の山岸です。
最近はまってるお笑い芸人はぺこぱとダイアンです宜しくフォ願いします。

本日は、私のお粗末な3年間の紹介と、応援部を辞めたいと思い続けた私が所属し続けた理由について書こうかなと思います。頑張って真面目な文章を書いたので是非読んでね。
入部の一歩がなかなか出ないという新入生に、こんな舐めた私でもやっていける事が伝わればなと願ってます。

何とかなるだろう精神で入部

怠け倒した浪人時代を終え、結局第一志望に落ちた私は「両親まじごめん、大学ではちゃんと勉強するわ」という真面目な気持ちで入学しました。
新歓期のビラ配りの勢いにドン引きし、寮に引きこもっていた私ですが、流石にヤバイと焦り参加したのが合唱サークルの謎のお花見と応援部の楽器体験でした。
合唱サークルの謎のお花見は置いといて。
応援吹奏に関しては、小学校から吹奏楽とマーチングをやりたかったけど出来なかった私にとって、

・楽器貸出有り
・初心者歓迎
・マーチング有り

という点でかなり惹かれるものが有りました。
もし自分がサークルに入ったら、毎日ダラダラ生活して大学にも行かなさそうだな。。よし、規律正しく生活できそうだし応援部でいいや
というノリで応援部に入りました。

辞めたいと思い続けた新人時代

ノリで入った応援部。応援部の事を何も知らずに入部しました。
所沢キャンパスに加え教職ありという事で、5時限や6時限に授業が入る事が多く1週間で演奏練習に参加出来るのが30分だけという状況でした。上級生の方にマンツーマンで楽器を教えてもらえるインストラクター練習や、プロの先生に教えてもらえるパートレッスンがありましたが、自分で練習する訳でもなく、吹奏楽がやりたくて入ったのに何してんねん、、、という時期が続きました。

何も知らずに応援部に入ったが故に、やりたくない事不満が沢山ありました。
活動に非協力的、連絡は無視する最低な態度でした。
今思い返すと自分が出来ない事から逃げていただけですが、当時は気付く事ができませんでした。

1年生の12月、辞めようと思っていた私ですが、当時リーダー4年生だった方と話をする機会がありました。「応援部を辞めるのは簡単だし本人の自由だ。でもたった1年で応援部を知った気になるのは違う。応援部の醍醐味は続ける事にある。嫌な事があるなら自分で部を変えていけ。」と言われ、「もうちょっと続けてみようかな」と、その迫力に圧倒されつつ続ける事を選びました。

入部してよかったと思った2年生

2年生になっても相変わらず自分と向き合う事から逃げる生活を送っていましたが、初めて入部してよかったと思える活動がありました。
東京六大学の応援部吹奏楽団で作り上げる合同演奏会です。
授業でことごとく練習に参加する機会を失っていた楽器初心者の私が初めて合奏を経験出来た機会でした。六大学のクラリネットパートの同期と仲良くなる事も出来、初めて達成感が得られた行事でした。

また、応援部にも少しずつ慣れてきて、仲のいい上級生ができたり、マンツーマンで4時間も楽器を指導してくださる上級生がいたりと、新人時代にはなかった周囲との関わりが出来た年でもありました。

自分の不甲斐なさに辞めたくなった3年生

3年生になり、応援部の運営に関わる機会が多くなりました。と同時に今まで自分が如何に応援部の事を理解していなかったか、という事に気付きました。

応援やドリルを作る側になって、もっと一つ一つの活動を楽しめばよかった、もっと周りを見ておけばよかったと後悔しました。また、自分自身と向き合わざるを得なくなり、自分自身の不甲斐なさに何度も辞めたくなりました。

応援部で経験する活動は全て、影でその活動を作り努力している人がいます。下級生時代はその努力が見えづらく、自分中心に物事を考え批判的に捉えがちです。自分も上級生の努力や工夫を見ようとしない一人だったなと後悔しています。
ですが、その事に気付かせてもらえた上級生や同期には本当に感謝しています。

まだ、3年間しか経験してませんが応援部は一人一人違ったストーリーがあり、その共通点は成長だと思っています。私は自分自身と向き合う事で成長出来たと思っています。

この醍醐味は入部して是非味わってください。

最後の1年

4年生になり、必然的に上の立場になってしまいました。私はドリル(マーチング)を作る立場をやらせてもらってます。ドリルは音に加え、動きや表現力で見ている人々に感動を与える無限の可能性があるものだと思っています。どこかミュージカルに近い様な、そんな素敵なものだと思います。
新型コロナウイルスの感染拡大により今年1年間、何が出来るのか不安な状況ではありますが、ドラムメジャーとして部員がドリルを好きになれる様な練習や1年間の集大成だと胸を張って言える様な定期演奏会を作りたいと思います。
ので、是非ドリルが気になってる新入生は入部を!
私に大編成マーチングを作らせてください笑

最後に・・・

すごく真面目に書いてしまいました。ごめんなさい。
みなさん外出自粛で退屈だと思いますが、あつもりをやって乗り切りましょう。ちなみに私の推しはヤマトです。

吹奏楽団新歓LINE@はこちらから!
今までの吹奏楽団ブログはこちらから!

次回のリレーブログはこちら